先日テレビをつけたら、金スマに久しぶりにベッキーが出てました。
たまたま見始めたんですけど、なんか「うーーーん」と考え込んでしまいました。
なんか、うちの場合とちょっと似たところあるかもって思って。
多分うちの元旦那さんも離婚する前から今の奥さんと、つきあってはいなくても「恋愛関係」にあったと思うんです。
お互いに好意を持っているのを分かっている状態っていうのかな。
でなきゃ、離婚してたったの1か月で左手薬指に指輪なんかしてこないと思うので。
だから私、自然とゲスの人?の奥さん目線でベッキーの話を聞いてました。
ベッキーかわいそうですよね、充分苦しんだと思うし。
仕事もできない状態で、社会的な制裁みたいなものも受けてるし。
・・・・・・。
でも。
1つだけひっかかることがあって。
それはあのLINEのやりとりが、結局は本物だったってこと。
あのやりとりを見てると「奥さんのこと待ってあげようよ」みたいな文章があるんです。
なんだろう、なんなんだろう。
なんでそんな風に言えるんだろう。
それがすごくひっかかるんです。
自分がすごく苦しんでいた時に、相手の女性からそんなふうに思われていたとしたら本当にきつい。
いや、もうみじめとしか言いようがないかな。
多分、ベッキーはやさしさのつもりでそういうことを言ったんだと思うけど、問題を悪化させている張本人が言う言葉じゃないよなぁ・・・って。
なんか他人事なのに、そんなことが気になって一人でもやもやしてしまいました。
人を好きになると自分本位になっちゃう、っていうのは分かるんですけどね。
でも、その向こうで泣いている人がいる、泣いている子供がいる(今回はいないけど)ってことを想像できなくなっちゃうとすれば、それはとても怖いことだなと思いました。
もうテレビに出てほしくないって言っている人の中には、きっと同じような目に合って苦しい思いをした人がいっぱいいるんでしょうね。
ま、今更自分の場合はどうだったかなんて振り返りたくはないんですが、ちょっとモヤモヤがおさまらなかったのでくだらない話を書いちゃいました。
芸能界って大変ですね。