こんばんわ。ことこです。
元夫に会わなくなって一年以上たちました。
その間メールでのやりとりも1、2回位。
会えば気持ちがざわつくし、いろんな事を思い出して辛いけれど、会わなければそんな想いをすることがありません。
そして元夫に会わない日々が続く事で、最近新しい気持ちが芽生えてきました。
それは「自分とあの人は別々の人生、別々の道を歩き始めたんだな」という気持ち。
そんな思いが頭に浮かぶようになってきたんです。
うまく説明できませんが、元夫の存在をすごく遠くに感じるようになった…という感じでしょうか。
頭にイメージが浮かんでくるんですが、二本のくっついていた道が分かれ、別々の方向へ向かっていく画像というかイメージがよく頭に浮かんでくるんです。
これはどういう気持ちの変化なのでしょうね。
執着心が薄れ始めた?
自分の人生に元夫が必要なくなった?
一人で生きていける自信がついた?
守護霊が私に何か伝えている(笑)?
とか、いろいろ考えていました。
でも、きっと良い傾向であることは間違いないんだと思います。
また一歩、前に進めたのかな。
これでまた再会したら、せっかく離れたはずの道がキュイーーンと近づいてきそうで怖いですが(笑)
連絡くるなー!